シルバー仕上げ→アンティーク仕上げの実験
こんにちは、だぶです(*^-^*)
今日はパティーナ処理、実験結果の紹介をしたいと思います。内容は『シルバー仕上げで数ヵ月経過した作品を楽してアンテ…
こんにちは、だぶです(*^-^*)
今日はパティーナ処理、実験結果の紹介をしたいと思います。内容は『シルバー仕上げで数ヵ月経過した作品を楽してアンテ…
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します(遅
年末からインフルエンザか体調を崩してしまって、色々やろうと思っていましたが結局何もできずだら…
こんにちは、だぶです(*^-^*)
9月が終わろうかというのに記事を1つしか書いていなかったのでなんか簡単に紹介できるものないかなと。
ちょっと実用的なものでこういうのはどうかな?ってことで…
インランドのルーターカバーが欲しいという方がいらっしゃって、そういえばインランドのカバーって作ったことがなかったなと思ったのでとりあえず寸法を出して作ってみました…
すこ~し日が空いてしまいましたが前回の続き、ローズボーダーデザインの下部補強から説明をしていきます。
仮補強は早めにやっておくことで色々角度を変えてハンダ付けをする必要…
ずいぶん昔に手作りモールドを利用してティファニーランプを制作するという記事を書きましたが、ほったらかしにしていたランプを完成させましたので途中からになりますが工程のご紹介を…
こんにちは、だぶです(*^-^*)
前回は手持ちのガラスカッターを紹介させていただきましたが、今回はガラスカッター刃の消耗、寿命について少し触れたいと思います…
GWに突入してしまったこともあり2週間ほど空いてしまいましたが、今回は前回言っていた紫陽花のお休みランプのアレンジ制作の紹介をさせていただきます。
平坦な場所に並べてそのまま制作をしても良い…
今回は作品制作の際に一時的に使用する仮枠について少しお話をしようかと思います。まあ、仮枠とは言わずほぼ"枠"って言っちゃいますけど、作品完成後にはめ込む枠との区分けのために仮枠として…
こんにちは、だぶです。
仕事と会計が一段落したので何かキットを追加していきたいな~ということでキャンドルホルダーでも。ただ、作業場の整理や修理やらを平行してやるので更新は遅いです…
こんにちは、だぶです(*^-^*)
前回の『型紙の貼り付け』で貼り付けていた型紙のカットをしてみようという内容の記事です。少しでも参考になればよいのです…
年があけてから結構経っちゃってますが本年もよろしくお願いします!
こんにちは、だぶです(*^-^*)
さて、今回はめずらしくご質問にお答えする記事となります。丁度いい…
こんにちは、だぶです(*^-^*)
今回はカット済みキットのステンドグラスコースター、丸形クリアカラーのご紹介となります。
上の黄色いポットはクリアカラーのステンドグラスコースターだけだとさみしかったので写真用に…
こんにちは、だぶです(*^-^*)
夏を迎えているわけですが、ステンドグラスのカット済みキット『スノーフレーク2』をステンドグラス材料販売ショップに追加いたしました…
こんにちは、だぶです(*^-^*)
今回のタイトル、ゴーストピースという考え方。
初心者の方にも制作のヒントになるかな?ということで私が勝手につけたネーミングであります。なんのこっちゃという感じなのですが…
こんにちは、だぶです。
カット済みキット、『吊り下げ、置き飾り・白クマのステンドグラス』をステンドグラスの材料販売用のショップに追加しました。
こちらは以前から…
こんにちは、だぶです。
今回はガラスに穴を開けることについて少し触れてみようと思います。私はステンドグラスの時計の制作やアクセサリーガラスのバチカンを付ける際にガラスに穴を開ける作業を…
こんにちは、だぶです。
今回は前回の記事の銅テープ関連の繋がりでナギットガラスに銅テープを巻くことについて触れてみようと思います。
ナギットガラスに銅テープを巻くことは割と普通ですが、僕はこんな風にやっていますよという紹介になります…
どうもこんにちは、だぶです。
今日は小ネタですが銅テープのあるある話の一つに触れてみようかなと思います。
タイトルにある通り銅テープの貼り付き具合についてです。銅テープを巻くときに貼り付き(粘着)具合が良い時と悪い時ってないでしょうか…
今回はたまに聞かれるステンドグラスの小物の補強のことについて、いいタイミングだったので少しご紹介をしたいと思います。
皆さんは作品が完成したと思ったらゆるゆるのガラスピースがあって取れそう…
ステンドグラスのカット済みキット、木と猫のサンキャッチャーの紹介になります。こちらは月と猫のサンキャッチャーのシリーズとして作りました…
8月もあっという間。
オリンピックも終わったし今度はパラリンピックですね。テレビを見だしたら止まらなくなってしまいます。お盆もなんにもなかったせいか夏ってこんなんだったっけ…てくらい短く感じます。
しかし暑さよりも雨の多さが気になりますね…。しばらくは土砂災害に十分警戒が…
ステンドグラスのカット済みキット、紫陽花のお休みランプのご紹介になります。
色はいずれ増やしたいと思っていますが今回はランプ用ガラスを使用したブルー系のステンドグラスで制作。
使用したブルー系のガラスはマルチカラーなのでブルーの他にホワイト、ピンク、アンバーが含まれているため一つ一つの…
今年の2月と3月に紹介した記事、ランプ制作のすすめ(アップルブロッサム)1、ランプ制作のすすめ(アップルブロッサム)2、ランプ制作のすすめ(アップルブロッサム)3で使用したランプモールドと型紙はワーデンというメーカーの商品になります…
日中ぽかぽかと暖かい日が増えてきて春めいてきましたね。 花粉がなければ素敵なのに(*'ω'*) さて今回はランプ制作のすすめ、3回目となります。ランプ完成まで一気にいきます!
我が家にやってきた猫ちゃん達に振り回されて少し空いてしまいましたが元気しています。避妊手術の予定も入れたのでもう少ししたら一段落付くかなといった感じです(^-^;)
なんて言い訳も終わったので気を取り直して前回の続き…
ステンドグラスの制作といっても色々あってステンドグラスパネルを作ったり、ランプや小物を作ったり、観葉植物をいれるテラリウムケースを作ったりと幅広くカテゴリーがあります。私はその中でもたまに行うティファニーランプの制作が楽しみの一つだった…
徐々に寒さが増して冬の気配とともにクリスマスが近づいてきたなという感じがします。ステンドグラスと言えばクリスマス。そのクリスマスの飾りを12月頭から飾ろうと思うとそろそろ準備をしないと…
今回はカット済みキット、チューリップのサンキャッチャーです。以前クラシック風チューリップのサンキャッチャーの時に軽く触れましたが、改めてキットとして作ってみましたので紹介を…
ステンドグラスのカット済みキット、猫の時計のご紹介です。今回ご用意しているのは白猫と黒猫です。三毛猫もいつか追加するかもしれません。少し細かいパーツもありテープ巻きでは難しい箇所もあるかもしれませんが…
ステンドグラスのカット済みキット、クラシック風チューリップ・サンキャッチャーのご紹介です。 飾り方は吊り下げ形式。サイズは約14㎝角の四角形で、使用ガラスは基本透明系のガラスの組み合わせとしておりますが下部のみ不透明白…
ステンドグラスのカット済みキット、バラのお休みランプカット済みキットのご紹介です。 今回は透明系のガラスのバラの花と2枚の葉を組み合わせた構成になっております…
ステンドグラスのカット済みキット、朝顔のサンキャッチャーのご紹介です。赤紫とターコイズブルーのお花と紺色のつぼみ、葉っぱを散りばめたデザインです。下部は弦のイメージでツイストワイヤーをぷらぷらとさせております…
ご無沙汰しております(*'ω'*)
早いものでもう8月中旬になろうかというところ。
コロナウィルスが再び猛威を振るっていて油断ならない状況です。ステンドグラス体験や教室もまた様子をみつつという感じになってきました…
ステンドグラスの仕上げ作業についての補足記事を書いていこうかと思います。 補足記事を書こうと思ったのは『手順通りにやってもぽつぽつと白い錆が出てしまうことがある』…
ステンドグラスのカット済みキット、6面アーチ&クローバーのお休みランプのご紹介です。ツートンカラーのシンプルな6面フレア型のランプにツイストワイヤーとブルーグリーンガラスで作ったクローバーを添える仕上がりになります。
スノーフレーク・サンキャッチャーのカット済みキットのご紹介です。サンキャッチャーは太陽の光をキャッチする飾り物という意味合いで窓辺等に吊るす小物のことを指します。
天使の祈りのデザインのお休みランプキットのご紹介です。こちらは主に不透明系ガラスで制作しております。 ピース数は少な目でシンプルなデザインですが細かなパーツもあるため繊細な作業も必要になります。
雀と桜のデザインの吊り下げ飾りのご紹介です。こちらは不透明系ガラスで制作しておりますので窓際、壁とどちらに飾っても大丈夫です。
犬と花のステンドグラス飾りキットのご紹介です。こちらはカット済みキット、ステンドグラスキット(カットなし)、どちらもご用意しております。
窓辺に飾る月と猫のサンキャッチャーのステンドグラスキットのご紹介です。きらりと光るガラスにターコイズ色のガラスアクセサリーを吊るして飾っていただく仕上がりになります。
カット済みキットにテラリウムハウスを追加しましたのでご紹介させていただきます。シンプルなデザインと市松模様のキラキラとした屋根がお気に入りです。うちではいくつか並べて置いてます♪
世界規模で猛威を振るうコロナウィルス。経済に与えるダメージはとんでもないことになっておりますね。 今月は私もあまり外出せずに工房にこもってステンドグラスばっかりやっておりました。あれ、いつもどうりだな…。
赤い2輪のハイビスカス、サンキャッチャーのカット済みキットのご紹介です。透明系ガラスで構成しておりますので窓際に吊り下げて飾っていただくと綺麗に色が出ると思います。
四角いガラスチップで構成されたシンプルなデザイン。ステンドグラスフォトフレーム、カット済みキットのご紹介です。写真サイズはL版となります。
直線カットだけでできるデザインで余ったガラスでも十分制作できるため、ガラスカットの練習や小物作りの入門作品としても向いています。
お客様が作業場に置いてあるステンドグラスで作ったティッシュケースカバーを見て、お掃除で使われている薄手の使い捨てゴム手袋のケースカバーを作れないか?といった内容のご相談をしてくれました。
大変遅くなりましたが明けましておめでとうございます。元気です(笑
まあ元気なんですが寝正月で太ってしまったのでダイエットを少々って感じでしょうか…。
コンパクトサイズガラスで作れるシンプルなキューブ型キャンドルホルダーのご紹介です。直線カットだけでできるデザインなのでガラスカットの練習や立体のはんだ付けの入門に向いています。
フローラルデザインのランプ制作完結編です!まあ完成したので過程を追ってみようかとおもいます(笑
前回は下準備で終わったので今回はガラスのカットと研磨、それからモールドに貼り付ける作業から入ります。
クリスマスも近づいてきて小物作りもしないとだめだなーとか思いつつ、ランプが作りたい衝動に駆られて少し現実逃避をしてランプ制作を始めました。
コンパクトサイズガラスで作れる飾り物、クマのステンドグラスのご紹介です。昔作ったデザインから少し変更しており、小さな椅子などにも置きやすくて飾りやすい形に変更しております。
コンパクトサイズガラスで作れる小さなステンドグラスのコースターのご紹介。小物を飾る台として使っていただけるような大きさになっております。
前回ご紹介したサンキャッチャー・羽根のステンドグラス・パープル&ブルー&ライトブルーの別カラーバージョンのご紹介をさせていただきます。
コンパクトサイズガラスで作れる小物、窓際に飾るステンドグラスのサンキャッチャー・羽根のステンドグラス・パープル&ブルー&ライトブルーのご紹介です。
コンパクトサイズガラスで作れる小物のご紹介、窓際に飾るステンドグラスのサンキャッチャー・ワイヤーナギット&ブルーとクリアのご紹介です。
コンパクトサイズガラスで作れる小物のご紹介をしていこうと思っていまして、今回からたまに記事にしてみようと思います。
先日途中までご紹介していたステンドグラス表札作りのお話が完結したので一応記事にしておこうと思います。 前回はステンドグラス部分までを制作完了しまして施工方法をどうするかなってところまでやっておりましたが、実際はそこまでノープランでやっていたわけではなく、まあいくつかぼんやり考えていた施工方法の中からどれにしようかなという感じでした(笑
ちょっと頼まれものでステンドグラスの表札作りをしました。デザインはこんな感じで。
本体サイズは15㎝程、ワイヤー分は不明ですがまあ数センチずつでるかなというくらい。
お雛様のステンドグラス、あんまり作ったことがなかったなーと思い、試しに作ってみました。当然桃の節句はすでに過ぎていたり
首元にリボンを付けた小熊のステンドグラスの図面を描いてみました。とりあえず作ってみたので簡単な作業工程と一緒に紹介したいと思います。
ティファニースタイルのステンドグラスの製作では一つ一つのガラスの側面に銅テープを巻いて、その銅テープ同士をはんだでつなぎ合わせて作品を形作っています。今回はその銅テープの裏地について軽く触れてみようかと思います。
ステンドグラスの小物作りで鏡を材料として使うことはよくあることです。ただ鏡を使った作品はトラブルが多く、そして目立ちやすいため特に注意が必要になってきます。
ステンドグラスパネルの修理をしておりました。修理の依頼があったわけではなく過去に自分が作った物なんですけど直すのが面倒で放置をしておりました(-_-;)