2022年お花見
こんにちは、だぶです。
まだ咲いているところもあるかもしれませんがお花見の時期も終わってしまったかなという感じですね。
宴会花見はあまり好きではありませんが、桜の近くをぶらぶらしたり軽く飲食したりするのは風情があって割りと好きです(*^-^*)
今年はぶらりと津市美杉町のほうに行ってきました(どこも桜が咲いていて綺麗ですけどね)
とりあえず美杉まで名松線に乗って遊びに行く!というざっくりとしたプランで朝から電車に乗って終着点、伊勢奥津駅に向かいました。密かに名松線に乗るのは初めてでしたが車内からの景色もとても綺麗でした。全然撮れてないけど(笑
綺麗だね~とか揺れるね~とか言ってるうちに到着してました。ゆっくり電車で行くのも中々おすすめです。いや、ほんとに。
2時間に1本しかないけど(笑
駅のそばには観光案内交流施設のひだまりと、蒸気機関車のボイラーに注水していたというレトロな給水塔がありました。
観光案内交流施設のひだまりでどの辺をぶらぶらするかチェックした結果、混んでそうだけどやっぱり一度は三多気の桜に行ってみたいということに。
観光案内交流施設でレンタルサイクルもできるし、桜の季節は電車の時間に合わせてコミュニティバスが走っているようでしたが、伊勢奥津駅から三多気の桜まで約4km程度。基本的にぶらぶらするつもりだったのでゆっくり歩いて行こうかってことになりました。
途中になんかミツマタ群生地と書かれた案内看板があり、気になった結果寄っていくことに。
なかなかの登山(頂上まで1km? を経てやっと到着!
わぁぁぁって感じでした。
ベストシーズンを外してはいたものの一面に広がるミツマタの中を抜けてとても素敵な景色に出会えることができました。いいタイミングだと綺麗な黄色の絨毯が広がってそうです。
ここはまた来たいね~とか言いつつも再び三多気の桜に向かいます。しかし結構体力の消耗が(笑
この日は暑くて暑くて…。なんか参っちゃいましたけど、途中でっかいうさぎもいましたがあまり細かいことは触れずに頑張って進みます。
とテクテク歩いているとそれっぽい所に到着して少し坂を登ると三多気の桜を紹介する看板が!
これによると三田の桜とは伊勢本街道から真福院への参道約1.5kmの山桜の並木道を指すようですね。へ~へ~とかいいつつ道を見ると綺麗な桜並木と共にず~~っと坂が見えます(笑 うへっ
ひ~ひ~言いながら坂道 並木道を歩いてましたが、ふっと見上げてみると本当に良い風景です。
で今回はこのかやぶき屋根のところまで。もうちょっと進んで階段を登ると真福院に着くようでしたが、疲れちゃったので臨時のコミュニティバスに乗ろうということで下山(笑
バスは名松線の電車の時間に合わせているようでこれも2時間に1本となります。絶対に逃がせない!
バスに乗ったら信号もない4kmの道のり。あっという間に伊勢奥津駅に到着です。
でも行ってみたいところがまだあったので帰りません。
消費したカロリーを補充するために古民家カフェ・葉流乃音(はるのん)さんの所に寄らせていただきました(笑
綺麗なお庭が見える畳部屋に木のテーブル、クラックガラスのランプとカフェの空間がとっても素敵な雰囲気でした。
分け合いつつスコーン、タルト、クズ餅とコーヒーを頂きました!食べすぎや…
この日出されていたコーヒーはタンザニアの豆のようでふんわり甘さを感じる飲んだことのない味わいでした。スイーツも甘すぎずとっても美味しかったです(*'▽')
本当ご馳走様でした♪
お客さんもたくさんいらっしゃってて、疲労困憊でスイーツが来たもので撮るのも忘れて完食してしまったため写真はまったくないのですが
あとは電車の時間まで(やはり2時間に1本)伊勢本街道をぶらぶらしたりして帰路につきました。
美杉はやっぱり癒されます。まだまだ行きたいところがあるのでまた是非遊びに行こうと思います。
それではお読みいただきありがとうございました(*^-^*)
2022/04/15